
水雲会の
クラス別稽古会
合気道札幌水雲会【moZuku】では札幌市内で指導歴24年の実績で、「優しく丁寧に、そして時には厳しく」各クラス、個人に合わせた指南をいたします。全クラス有料、事前予約登録制です。
稽古会場 詳しくはクラス別の内容をご確認ください。
【匠スポーツホール】貸切専用利用
・毎週土曜日 & 不定期水・木曜日など
開館18:00〜閉館21:00
・冷暖房完備
北海道札幌市北区屯田7条1丁目3-18
【東区体育館】一般開放利用
・毎週月曜日 18:40〜20:40
・体育館の施設使用料が別途掛かります。
指導者略歴(2025年現在)
道場主宰 埜口 昌德
Noguchi,Akinori
1968年生まれ56歳
合気会 四段
合気道指導歴25年
元 札幌合気道会 事務局長・指導部長代行
元 札幌市中央体育館・東区体育館・北区体育館指導員
2019年北海道合気道連盟秋季講習会にて指導講習実績

ごあいさつ
こんにちは。
合気道と当会にご興味を持ち、サイトに訪れて頂き有難うございます。
〜しっかりと受けをとり、丁寧に取りをとる〜相手と対等な受取交代。この合気道稽古の基本姿勢を当会の一丁目一番地とし、水雲会【moZuku】は2024年夏に船出しました。
当会は主宰者による合気道のパーソナル・グループコーチの延長上に創設された会です。ここでは合気道を楽しく真剣に稽古する事を目的としています。
名の知れた達人のような高度なことはできませんが、老若男女それぞれに合わせて『待機指南』いたします。
水のように柔軟に変化し、雲のように軽やかに流れる…目指すのは優雅に強く、そして躍動感のある合気道です―
指導者 杉本 佳己
Sugimoto,Yoshiki
合気会 六段
前 札幌合気道会 相談役、手稲区責任者、他 指導員・役職歴任/酪農学園大学師範

指導者 佐藤まゆみ
Sato,Mayumi
合気会 五段
前 札幌合気道会 理事長、東区責任者、他 指導員・役職歴任/元 北海道連盟理事

指導補助 寺坂 美緒
Terasaka,Mio
合気会 弐段
北海道大学合気会合気道部
第6代出身


1
上級クラス【一般の部】
希望する上級者から一般有段者まで対応。
多種多様な技術取得を指南します!
受付中
稼働中
上級クラスの一般有段者と育成クラスの混合稽古は行なっておりません。
自身の技術を「教えたい方」の参加・加入はご遠慮いただきます。当会では指導者以外の指導行為は一切できません。
●対象/高校生以上の有段者と参加希望の有級者(2級以上)で、頻繁に最低限の飛び受身が取れる方。
●開催場所/匠スポーツホール【貸切専用利用】
毎週土曜日、及び不定期開催
一部/18:20〜19:20(入場は17:50〜自習稽古可)
二部/19:30~20:30(稽古後15分程度の自習稽古可)
※専用利用のため施設使用料は掛かりません。
●受講料/1日 回数カード捺印 ひとり1回分
●不定期/日曜日、及び祝日などの午前・午後・夜間で都度決定。
2
育成クラス【一般の部】
初心者から初段、昇級昇段希望者まで対応。
優雅で躍動感のある合気道を指南します!
受付中
稼働中
完全な育成クラスですので、「合気会に準拠した当会規定」の昇級昇段希望の受講者以外の一般有段者の参加・加入の募集は行なっておりません。
●対象/高校生以上(中学生は条件付で可)の初心者〜初段、
昇段用稽古希望の有段者(事前の参加許可が必要です)
●開催場所/
①匠スポーツホール【貸切専用利用】
毎週土曜日、及び不定期開催
一部/18:20〜19:20(入場は17:50〜自習稽古可)
二部/19:30~20:30(稽古後15分程度の自習稽古可)
※専用利用のため施設使用料は掛かりません。
②東区体育館(不定期:中央区体育館など)【一般開放利用】
毎週月曜日(祝日、施設休館日休み)
一部/18:40〜19:30(入場は18:30〜自習稽古可)
二部/19:40~20:40(稽古後10分程度の自習稽古可)
※体育館の施設使用料が別途掛かります。
※不定期の時間は都度調整します。
●受講料/1日 回数カード捺印 ひとり1回分
●不定期/日曜日、及び祝日などの午前・午後・夜間で都度決定。
3
年長クラス【少年の部】
本格的な合気道の入口
一般の初級者レベルまでを目指します!
受付中
要相談
●対象/小学4年生〜中学3年生(保護者常駐)
●開催場所/
①匠スポーツホール【貸切専用利用】
※専用利用のため施設使用料は掛かりません。
毎週土曜日 18:20〜19:20(入場は17:50〜)
②東区体育館【一般開放利用】
毎週月曜日 18:40〜19:30(入場は18:30〜)
※小中学生の体育館の施設使用料は無料。
●受講料/1日 回数カード捺印 ひとり1回分
4
年少親子クラス【少年の部】
合気道を通して、親子で楽しみながら
身体の使い方や受身などを体得しましょう!
受付中
要相談
●対象/小学1年生〜3年生までの親子
●開催場所/東区体育館【一般開放利用】
●開催日/毎週月・火・金曜日(施設休館日を除く)で完全予約制
●時間/15:50~16:50など(変更可能、要相談)
●受講料/1日 親子3名まで一家族回数回数カード捺印 ひとり2回分、4名からは要相談
※小中学生の体育館の施設使用料は無料。大人は掛かります。
※その他の詳細はお問い合わせ、要相談。
5
シニアクラス【65歳以上】
興味はあるが、体力に不安がある
そんなシニアのための優しい合気道レッスン
受付中
要相談
●対象/65歳以上のシニアの方
●開催場所/東区体育館【一般開放利用】
●開催日/毎週月・火・金曜日(施設休館日を除く)で完全予約制
●時間/13:00~14:30(変更可、要相談)
●受講料/1日 回数カード捺印 ひとり2回分
※体育館の施設使用料が別途掛かります。
※その他の詳細はお問い合わせ、要相談。
6
パーソナルレッスン
じっくりと技術を習得したい方にお勧めです
丁寧に指南いたします!
受付中
稼働 中
●対象/初心者〜上級者の個人
●開催場所/ご希望の場所(要相談)
●開催日/他クラス開催日時を除くご希望日時(要相談)
●受講料/2時間以内:一人3,500円、追加延長:1時間1,500円
●参加人数/1~3名まで(各個別契約)
※体育館などの施設使用料、その他諸経費が別途掛かります。
※その他の詳細はお問い合わせ相談の上、各人個別の条件合意により契約。
7
グループレッスン
お友達や仲間などで体験してみたい
そんなグループや集いにお勧めです!
受付中
稼働中
●対象/初心者〜上級者のグループ
●開催場所/ご希望の場所(要相談)
●開催日/他クラス開催日時を除くご希望日時(要相談)
●受講料/2時間以内:一人3,000円・追加延長:1時間1,500円
●参加人数/4名〜10名程度まで(各個別契約)
※体育館などの施設使用料、その他諸経費が別途掛かります。
※その他の詳細はお問い合わせ相談の上、各人個別の条件合意により契約。