top of page

水雲会の
クラス別稽古会
合気道札幌水雲会【moZuku】では札幌市内で指導歴24年の実績で、「優しく丁寧に、そして時には厳しく」各クラス、個人に合わせた指南をいたします。全クラス有料、事前予約登録制です。
稽古会場 詳しくはクラス別の内容をご確認ください。
【匠スポーツホール】貸切専用利用
・毎週土曜日 & 不定期水・木曜日など
開館18:00〜閉館21:00
・冷暖房完備
北海道札幌市北区屯田7条1丁目3-18
【東区体育館】一般開放利用
・毎週月曜日 18:40〜20:40
・体育館の施設使用料が別途掛かります。
【中央体育館】一般開放利用
・毎週水曜日 10:00〜12:10
・体育館の施設使用料が別途掛かります。
指導者略歴(2025年現在)
道場主宰 埜口 昌德
Noguchi,Akinori
1968年生まれ56歳
合気会 四段
合気道指導歴25年
元 札幌合気道会 事務局長・指導部長代行
元 札幌市中央体育館・東区体育館・北区体育館指導員
2019年北海道合気道連盟秋季講習会にて指導講習実績

ごあいさつ
こんにちは。
合気道と当会にご興味を持ち、サイトに訪れて頂き有難うございます。
〜しっかりと受けをとり、丁寧に取りをとる〜相手と対等な受取交代。この合気道稽古の基本姿勢を当会の一丁目一番地とし、水雲会【moZuku】は2024年夏に船出しました。
当会は主宰者による合気道のパーソナル・グループコーチの延長上に創設された会です。ここでは合気道を楽しく真剣に稽古する事を目的としています。
名の知れた達人のような高度なことはできませんが、老若男女それぞれに合わせて『待機指南』いたします。
水のように柔軟に変化し、雲のように軽やかに流れる…目指すのは優雅に強く、そして躍動感のある合気道です―
指導者 杉本 佳己
Sugimoto,Yoshiki
合気会 六段
前 札幌合気道会 相談役、手稲区責任者、他 指導員・役職歴任/前 酪農学園大学師範
